親子遠足(2歳児)
 今年度は、初の親子遠足を計画。
ところが、前日まで天候が不安定で、当初予定していた「榴岡公園」はあきらめ、2歳児は連坊コミュニティセンターで遊ぶことにしました。
まずは、普段の保育の中の“朝の集まり”の様子を見ていただきました。
 
「お名前は?」
 
「好きな食べ物は?」「好きな車は?」
 
「好きな新幹線は?」「好きな動物は?」
 
ちょっぴり緊張した様子でしたが、元気に答えてくれました。

子どもたちが大好きなだんごむしの紙芝居を見た後は、、、
 
夏まつりでやる予定だったスタンプラリーを親子で楽しみました。
 
赤ちゃんダンゴムシを運ぶミッションや、

せみ(の抜け殻)取り、

シルエットクイズ、
 
クリアすると、虫のシールがもらえます。
シールの選び方にも個性があって面白かったです(笑)
 
♬ダンゴムシロック ♬エビカニクス で汗を流した後は、
 
せっかく晴れてきたので、
 
親子でお散歩へ。
 
子どもたちが大好きな電車スポットにも寄り道して、
保育園へ移動して、お待ちかねのお弁当タイムです。
 
朝早くからお弁当の準備、ありがとうございました。
 
カメラを向けても、お弁当に夢中の子どもたちでした。
 
5時起きをしてお弁当を作ってくださったお父さんもいたようです。

たくさんの笑顔が見られた親子遠足でした。
【Y】
            
            
            
            
            
            
            
            