お米とぎ!おにぎり作り!
新米の季節になりました!
毎日食べているご飯、炊く前ってどんなものか知っているかな?
今日は、お米に触れて、みんなにホカホカご飯を炊くお手伝いをしてもらいました。

最初に、おむすびマンが説明をしてくれます(^^♪

「おにぎりくんがね・・・」の絵本をよみました。みんなはどんなおにぎりが好きかな~?

紙を丸めて、握る練習をして・・・
いよいよお米を研いでみましょう!


この白い硬いのがご飯になるの???
お水を入れて、手をガオ~ッの形にして・・



とぎとぎとぎ。。。。



お水をジャーと捨てますよ。

お米の汚れが取れて、ピカピカになりました♪
お散歩に行く前に炊飯器にセットしてスイッチポンッ!!


見せて見せて!!
わー、ふかふかのご飯になってる!

まずは、炊きたてをお昼の給食でいただきます。

次はおやつのおにぎり作りに挑戦しましょう。
おかかとお醤油をご飯にいれて・・・。

まぜまぜ・・とっても上手です!(^^)!



1歳児さんも、挑戦しましたよ。




みてみて、できたよ!!


大きな口でパクリ!


美味しいね~♪


何のおにぎりが好きかきいてみたら、「いちご!!」と返事が(゚Д゚;)!
おうちで試してみてね・・・。
